フランティシェク・シェベイ氏に対する叙勲伝達式の実施

平成30年2月20日
 
     平成29年秋の叙勲で,当国のフランティシェク・シェベイ氏(スロバキア国会外務委員長及びスロバキア・日本友好議員連盟会長)に対し,日本・スロバキア間の議員交流及び武道を通じた相互理解の促進への貢献を称え,スロバキア人として初めて旭日重光章が授与され,2月14日に新美(しんみ)潤駐スロバキア日本大使がこれを本人に伝達する,伝達式を実施しました。
     シェベイ氏は2010年より外務委員長及びスロバキア・日本友好議員連盟会長として,我が国関係者や要人往来時等の交流を通じ,日本・スロバキア関係の発展及び二国間相互理解の促進に貢献してきました。また、同氏はスロバキアで最初に空手を始めた人物の一人であり,空手をスロバキア国内で広め,日本への渡航,日本人空手家の招聘,空手に関する本の執筆も行い,空手を通じた日本・スロバキア友好関係の増進に多大な功績をしました。
     伝達式は,フィツォ首相,コルチョーク外務副大臣ほか政府要人,空手関係者出席の下,行われました。本使より,シェベイ氏の功績を称え,スロバキア初の叙勲受章者となったことを祝うとともに,伝達式を日本・スロバキア外交関係樹立25周年記念の年に実施できたことは,両国間の良好関係を象徴するものであると述べました。シェベイ氏からは,本章受章への深い謝意と,本受章は同氏がかかわってきたスロバキアの空手の歴史を物語るものであり,空手が高い精神性を持ち,単なるスポーツを超え,人に精神的な価値をもたらす点に惹かれたと述べました。フィツォ首相からは,シェベイ氏への祝辞,スロバキア人の取り組みへの勲章授与に対する日本への謝意を述べるとともに,日本・スロバキア二国間の政治,経済,文化等幅広い分野における良好な関係について言及がありました。また,コルチョーク外務副大臣からも,シェベイ氏への祝辞,日本政府への謝意に加え,シェベイ氏のように,個人の活動が二国間の相互理解をさらに深めているとの言及がありました。
 
新美大使祝辞
勲記伝達
フィツォ首相祝辞
右からコルチョーク外務副大臣,シェベイ氏,フィツォ首相,新美大使