【大使活動報告】スロバキア・オリンピック委員会による選手団歓迎式典への出席(2021年9月21日(火))

令和3年9月22日
     9月21日、ブラチスラヴァ郊外のセディン・ゴルフコース・クラブハウスで開催されたスロバキア・オリンピック委員会主催のオリンピック選手団の帰国歓迎式典に出席し、祝辞を述べました。
     東京オリンピック大会では、スロバキアは金メダル1個、銀メダル2個、銅メダル1個、獲得メダル数合計4個という成果を挙げました。2016年のリオデジャネイロ大会では、出場選手51人で金メダル2個、銀メダル2個、合計4個のメダルでした。今回の東京大会では出場選手数が41人と少なくなりましたが、少数精鋭でリオ大会と同じメダル獲得数を得たということで、シーケル会長も満足そうでした。シーケル会長からは、日本大使館からの協力への感謝の印として、同委員会編集による立派な記録写真集及びオリンピックバッジを使った記念の額縁を贈呈いただきました。日本との時差はありましたが、自分もテレビやネットでスロバキア選手を応援した甲斐があり、嬉しく思いました。
     式典には女子射撃で金メダルを獲得されたシュテフェチコヴァ―選手や男子ゴルフで銀メダルを獲得されたサバティーニ選手なども参加しており、親しく話すことが出来、また、メダルにも触らせてもらえたことは感激でした。メダルが思っていたよりずっと重いことが印象に残りました。
     スロバキア選手の皆さん、次回パリ大会でも御活躍を祈っております。