【大使活動報告】2021年7月14日 中川大使の大統領府でのオリンピック及びパラリンピック選手団の宣誓式出席

令和3年7月14日

   7月14日、ブラチスラバ市内の大統領府裏庭で行われたオリンピック及びパラリンピックへのスロバキア選手団の宣誓式に出席しました。
   式典では、スロバキアオリンピック委員会のシーケル会長及びスロバキアパラリンピック委員会のリアポシュ会長から、それぞれの代表選手全員(オリンピックには44人、パラリンピックには27人)が一人一人名前を呼ばれ、チャプトヴァー大統領から壮行の記念メダルなどを授与されたのち、選手が勢ぞろいして、東京オリンピック・パラリンピック競技大会に向け、チャプトヴァー大統領に宣誓を行いました。
   国によって選手団の激励の仕方は違うのだと思いますが、国家元首に対して選手団全員で宣誓するということは、選手にとってはそれだけ国の名誉をかけて競技を戦うという意味合いが大きいのであり、より感慨の深いものなのだろうなと思いました。選手宣誓は、オリンピック、パラリンピックからそれぞれ一名が代表として宣誓しましたが、オリンピック側からは先日公邸での昼食会に参加していただいた女子体操のバルボラ・モコショヴァー選手が行いました。