スロバキア国内における新型コロナウイルス関連情報(イベント開催規制緩和)
令和4年2月25日
2月24日、公衆衛生局は、2月26日以降のイベント開催規制緩 和に関する布告を発表したところ、概要は以下のとおりです。 これに伴い、イベント開催規制に関する1月17日付公衆衛生局布 告は撤廃されます。
公衆衛生局布告原文
https://www.minv.sk/swift_data /source/verejna_sprava/vestnik _vlady_sr_rok_2022/vyhlaska_ 24.pdf
【ポイント】
●2月26日以降、OTP、OP、OP+制度が撤廃される。
【本文】
1 以下のとおり、イベントを2つのカテゴリーに分類する。
(1) 以下の規則を遵守するイベントを「感染リスクが低いイベント」と する。
ア 参加者が口と鼻をFFP2マスクで覆っている。
イ 固定の着席形式又は立ち見形式。
(2)以下のイベントを「感染リスクが高いイベント」とする。
ア 飲食店で行われるイベント。
イ 上記1(1)以外のイベント。
2 以下の例外を除き、イベントの開催を禁止する。
(1)感染リスクの低いイベントで、最大500名又は収容人数の 50%以下のイベント。
(2)感染リスクが高いイベントで、50名以下のイベント。
(3)結婚式、堅信式及び葬式。
(4)国家機関及び地方自治体の会合、法律に基づいて行われる会 合。
(5)選挙
(6)アイスホッケー、サッカー、ハンドボール、バレーボール、 フロアボール及びバスケットボールのトップリーグの試合。アイス ホッケー、サッカーの2部リーグの試合。
(7)18歳未満の者が参加する最大100名までのイベント。
(8)18歳以上の者が参加する最大100名までのスポーツのト レーニングや大会。
(9)最大500名又は収容人数の50%以下の見本市や商業展示 会。