ノヴァー・ドゥプニツァ市での「日本の夕べ」実施(2022年5月6日(金))
令和4年5月9日
当館は、ノヴァー・ドゥプニツァ市の招待のもと、同市の文化会館で約55名の市民に日本文化を紹介する「日本の夕べ」を開催しました。当館館員による、日本に関するプレゼンテーションの他、当館次席夫人による生け花デモンストレーションと公邸料理人による巻き寿司デモンストレーションが行われました。当館館員による日本に関するプレゼンテーションでは、日本の地理、歴史、文化や日本での暮らしや習慣について総合的に紹介しました。生け花デモンストレーションでは、次席夫人により様々な生け花のスタイルが紹介されるとともに、生け花の実演も行われました。そして、公邸料理人による巻き寿司デモンストレーションでは、料理人により巻き寿司の作り方の解説の後、会場から4名の希望者が料理人の指導の下、巻き寿司作りを体験し、上手に巻き寿司を作ることができました。イベントの最後には、来場者らに巻き寿司とどら焼きの試食が振る舞われ、日本の味に舌鼓を打ちました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |