国際児童芸術館ビビアナ及びペテル・トヴルドニュ氏に対する在外公館長表彰

令和4年5月26日
     5月24日、在スロバキア日本大使館は、児童芸術を通じて、日スロバキア関係の促進に貢献してきた国際児童芸術館ビビアナ及びペテル・トヴルドニュ氏に対し、在外公館長表彰を実施しました。
 
     国際児童芸術館ビビアナは、東日本大震災のチャリティ・イベントや日本人イラストレーターらの作品展示、その他、折り紙や盆栽のワークショップを開催する等、日本文化の発信及び文化交流を促進してきました。また、2000年には黒田清子様、2013年には秋篠宮両妃殿下の訪問を受け入れ、日スロバキア外交関係の深化にも多大に貢献しました。
     トヴルドニュ氏は、国際児童芸術館ビビアナで15年に亘り館長を務め、ビビアナが実施してきた日本関連イベントの企画・運営でする他、BIB(国際絵本原画のビエンナーレ)の巡回展を日本で定期的に開催し、児童芸術の分野における両国の文化交流即に大きな貢献をしてきました。
 
     表彰式は、国際児童芸術館ビビアナ関係者の出席の下、行われました。中川大使より、国際児童芸術館ビビアナ及びトヴルドニュ氏の文化交流を通じた二国間交流・友好関係増進への貢献に敬意と謝意を表明し、表彰状を授与しました。トヴルドニュ氏から、本表彰及びこれまでビビアナの活動を支えてきた関係者に対して深い謝意が表明されました。