スロバキア国内における新型コロナウイルス関連情報(オミクロン株対応型ワクチン接種登録の開始)

令和4年8月26日
スロバキア保健省は9月20日、オミクロン株対応型ワクチン接種登録の開始に関するプレスリリースを発出したところ、概要は以下のとおりです。
 
保健省プレスリリース原文
https://www.health.gov.sk/Clanok?ockovanie-vakciny-omikron
 
1 9月初頭、欧州医薬品庁(EMA)は、新型コロナウイルスのオミクロン変異株に対応するように改良されたモデルナ製及びファイザー・ビオンテック製のワクチンをブースター接種向けに承認した。
 
2 ワクチン接種希望者は、所定のウェブサイト(https://korona.gov.sk/)で事前登録することができ、順次開設されるワクチン接種センターの対応能力に応じて、登録者にワクチン接種日が割り振られる
 
3 9月23日までは、15カ所のワクチン接種センター(ファイザー製ワクチン接種センターは12カ所、モデルナ製ワクチン接種センターは3カ所)にて、事前登録した者のみ接種を受けることができる。9月23日以降は、事前登録をせずに接種を受けることも可能であり、ワクチン接種の会場及び日時は保健省ウェブサイトにて確認可能(https://www.health.gov.sk/?Ockovanie-Omikron。上段リストは事前登録が必要なワクチン接種センター、下段リストは事前登録不要なワクチン接種センター)。
 
4 ファイザー・ビオンテック製ワクチンの接種は、ワクチン接種センター(主に病院)及び成人・小児向けの一般開業医師の外来診療所でも実施される。
 
5 事前登録時に、保健省ウェブサイトに掲載されるワクチン接種センター以外のセンターでのワクチン接種を希望した場合、接種希望者はいわゆる「待合室」に移行し、速やかに希望のワクチン接種センターに予約が入れられるが、ワクチン接種センターは順次開設される予定であるため、できるだけ早くワクチン接種を希望する者は、事前登録時に保健省ウェブサイトに掲載されるワクチン接種センターの中から接種会場を選択することを推奨する。
 
6 オミクロン株対応型ワクチンは、1回目のワクチン接種には使用できず、既にワクチン完全接種済みの以下の者に対する1回目又は2回目のブースター接種としてのみ使用可能である。
(1)12歳以上の者。
(2)最後のワクチン接種から3ヶ月以上経過した者。
(3)新型コロナウイルス感染症が治癒してから3ヶ月以上経過した者。