アジア・デイの開催
令和4年10月1日
10月1日、ブラチスラバ旧市街フビエドスラボボ広場において、コロナ禍以降3年ぶりとなる「アジア・デイ」をインドネシア大使館、中国大使館及びベトナム大使館と共催で実施しました。
日本大使館のステージパフォーマンスでは、チェコ・ブルノを拠点に活動しているなごみ狂言会をお呼びし、フランスの小咄を元に制作された狂言である「濯ぎ川」を演じてもらいました。
ブース出展では、来場者に折り紙、書道やパンフレットなどを通じて日本文化を紹介することで、訪問してくださった来場者の方々に日本文化を知っていただきました。
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |