ラドスラウ・パストラーク氏に対する在外公館長表彰
令和4年11月18日
11月18日、在スロバキア日本大使館は、ビジネス・経済分野において日本・スロバキア関係を深化させてきたラドスラウ・パストラーク氏に対し、在外公館長表彰を実施しました。
パストラーク氏は、2011年以降約10年にわたり、東部スロバキアで多くの雇用を生み出し、地元のコシツェ技術大学との共同研究にも力を入れているミネベア・スロバキア社でジェネラル・マネージャーを務め、日本・スロバキア間における経済関係及び交流を促進してきました。日本留学経験のある親日家でもあるパストラーク氏は、経済・ビジネス分野のみならず、2020年の日本・スロバキア交流100周年を記念した桜植樹事業「ブルーミング・スロバキア・キャンペーン」に、ミネベア・スロバキア社として100本を桜の木を寄贈し、コシツェ市内各所に植樹する他、ブラチスラバ経済大学の子供向けサマースクールにおける「日本デー」では、参加した子供たちに対してプレゼンテーションやクイズをする等、スロバキアにおける友好親善及び対日理解増進に大きく貢献してきました。
表彰式は、パストラーク氏の家族、同僚及び友人の出席の下、行われました。中川大使より、パストラーク氏の二国間交流・友好関係増進への貢献に敬意と謝意を表明し、表彰状を授与しました。パストラーク氏から、本表彰及びこれまで同氏の活動を支えてきた関係者に対して深い謝意が表明されました。
パストラーク氏は、2011年以降約10年にわたり、東部スロバキアで多くの雇用を生み出し、地元のコシツェ技術大学との共同研究にも力を入れているミネベア・スロバキア社でジェネラル・マネージャーを務め、日本・スロバキア間における経済関係及び交流を促進してきました。日本留学経験のある親日家でもあるパストラーク氏は、経済・ビジネス分野のみならず、2020年の日本・スロバキア交流100周年を記念した桜植樹事業「ブルーミング・スロバキア・キャンペーン」に、ミネベア・スロバキア社として100本を桜の木を寄贈し、コシツェ市内各所に植樹する他、ブラチスラバ経済大学の子供向けサマースクールにおける「日本デー」では、参加した子供たちに対してプレゼンテーションやクイズをする等、スロバキアにおける友好親善及び対日理解増進に大きく貢献してきました。
表彰式は、パストラーク氏の家族、同僚及び友人の出席の下、行われました。中川大使より、パストラーク氏の二国間交流・友好関係増進への貢献に敬意と謝意を表明し、表彰状を授与しました。パストラーク氏から、本表彰及びこれまで同氏の活動を支えてきた関係者に対して深い謝意が表明されました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |