子女教育(教科書の無償配布)
令和6年8月9日
当館では、管轄地域(スロバキア)にお住まいで、一定の条件を満たす方に日本の教科書を無償で配布しています。以下の案内を確認の上、所定の時期にお申し込みください。
●教科書の無償配布を受けられる方
1. 日本国籍をお持ちの方
2. スロバキアにお住まいで、在留届を提出された長期滞在者のうち、将来日本で進学・就職する意思のある方
3. 日本の小・中学生に該当する年齢(日本の義務教育年齢)で、それぞれの年齢に該当する学年の教科書の配布を希望する方
●申込受付期間等
小学生用(前期): 前年の8月~9月頃(目安)
小学生用(後期): 3月~4月頃(目安)
中学生用(通年): 前年の8月~9月頃(目安)
上記の受付期間中、在留届の登録内容に基づき、対象となるお子様がいるご家庭を対象に当館からメール等で教科書需要調査の連絡をいたします。在留届を未提出の場合は、事前に届け出をお願いします。
また、その他申込受付期間や申込み方法については、その都度、当館ホームページ上でも掲載します。
●配布時期
小学生用:年2回(3月~4月頃と9月~10月頃、目安)
中学生用:年1回(3月~4月頃、目安)
※ 遠隔地にお住まいで来館できない方は、送料を自己負担していただき郵送することもできますので、申込みの際にその旨申し出てください。
●その他
日本から新たに当地に来られる方は、出国前に海外子女教育振興財団から教科書の配布を受けることができます。詳しくは同財団ホームページをご確認ください。
https://www.joes.or.jp/kojin/kyokasho
●教科書の無償配布を受けられる方
1. 日本国籍をお持ちの方
2. スロバキアにお住まいで、在留届を提出された長期滞在者のうち、将来日本で進学・就職する意思のある方
3. 日本の小・中学生に該当する年齢(日本の義務教育年齢)で、それぞれの年齢に該当する学年の教科書の配布を希望する方
●申込受付期間等
小学生用(前期): 前年の8月~9月頃(目安)
小学生用(後期): 3月~4月頃(目安)
中学生用(通年): 前年の8月~9月頃(目安)
上記の受付期間中、在留届の登録内容に基づき、対象となるお子様がいるご家庭を対象に当館からメール等で教科書需要調査の連絡をいたします。在留届を未提出の場合は、事前に届け出をお願いします。
また、その他申込受付期間や申込み方法については、その都度、当館ホームページ上でも掲載します。
●配布時期
小学生用:年2回(3月~4月頃と9月~10月頃、目安)
中学生用:年1回(3月~4月頃、目安)
※ 遠隔地にお住まいで来館できない方は、送料を自己負担していただき郵送することもできますので、申込みの際にその旨申し出てください。
●その他
日本から新たに当地に来られる方は、出国前に海外子女教育振興財団から教科書の配布を受けることができます。詳しくは同財団ホームページをご確認ください。
https://www.joes.or.jp/kojin/kyokasho