新年のご挨拶

令和7年1月1日
新年あけましておめでとうございます。
令和7年、2025年が皆様にとってより良い一年になります事をお祈りしつつ、新年のご挨拶を申し上げます。
 
私は2023年11月にスロバキアに着任しまして、当地での生活も約1年2か月となりました。
その間ブラチスラバでの日々の外交活動に加えまして、公務・プライベートを合わせスロバキア国内25の街を訪問する機会を持ちました。
それぞれの訪問先では在留邦人の皆様並びに地方政府・在住の皆様との懇談・懇親や意見交換をさせて頂き、又多くの進出日本企業の現場にもお邪魔させて頂く機会を頂きました。
それぞれの地の歴史に根付いた文化・名産品に接し、同時に豊かな農作物、酪農・畜産品、加えて国中がワインの名産地であり、須らくスロバキアの豊かな実りでありますことを改めて実感しました。
又タトラ山脈に代表されるスロバキアの美しい自然や、多くの世界遺産もこの国の皆さんの大いなる誇りであると理解しました。
本当に当地での勤務の機会を頂戴しました事を有難く思っております。
 
さて着任2年目となりました今年は干支としては巳年(へび年)となりますが、
4月から半年間の大阪万博開催も予定されており、これを一つの機会としまして更なる両国の相互交流・相互理解を深め、経済面を含めての友好親善関係の強化推進のために、昨年得ました経験値も総動員して取り組んで参りたいと思います。
 
そして最後になりますが、私共は常に皆様と共に、皆様の為に全力を尽くして参りますので、本年もどうか大使館活動へのご理解・お力添えを宜しくお願い申し上げます。