シュテファン・ペホ・ジュニア氏に対する在外公館長表彰

令和7年10月2日
     9月30日、当館は、日・スロバキア関係の発展に貢献してきたシュテファン・ペホ・ジュニア氏に対し、在外公館長表彰状を授与する式典を実施しました。
 
     ペホ氏は、非営利団体「日本センター」を運営し、これまで約130名の生徒に日本語を教え、一人一人が日本語に向き合いやすい環境づくりに努められてきました。また、同センターは生け花教室や書道教室なども定期開催するなど、日本文化の普及にも取り組まれています。さらに、2018年からは岐阜市のコーディネーターとして、スロバキアで同市のPR活動を行い、地方の魅力発信にも貢献されています。
 
     表彰式は、ペホ氏のご家族および、日本語を学ばれた大学時代の恩師や同級生の出席の下行われ、川上大使よりペホ氏の二国間交流・友好関係増進への貢献に敬意と謝意を表明し、表彰状を授与しました。ペホさん、おめでとうございます!