スロバキア観光情報
スロバキア観光概要
国内の主な観光地は、ブラチスラバ周辺と地方都市です。交通が少々不便ですが、地方には世界遺産(文化遺産・自然遺産)に登録されている場所もあります。また山岳部は国内外からの登山客、スキー客でにぎわいます。
世界遺産(登録年)
1.レヴォチャ歴史地区、スピシュスキー城及びその関連する文化財(文化遺産・1993、2009)
3.バンスカー・シュティアウニツァ歴史都市と近隣の鉱業建築物群(文化遺産・1993)
4.アグテレック・カルストとスロバキア・カルストの洞窟群(自然遺産・1995、2000)
主なお土産
スロバキアの代表的な土産物は、カットが優れているスロバキア・クリスタルの他に、民芸品の人形(トウモロコシ人形等)、レース製品、陶磁器(マジョルカ焼のModra陶器)、木工細工等があります。また、日本ではあまり出回っていませんが、ワインの生産も盛んで比較的安価で良質のワインもお土産に喜ばれるでしょう。
○ÚĽUV (民芸品):Obchodná 64, 電話: 5273-1349
ホームページ : http://www.uluv.sk
○Folk Folk (民芸品):Rybárska brána 2, 電話: 5443-4292
ホームページ : http://folkfolk.sk/
○Sklo-Porcelán (ガラス・クリスタル): Zelená 1-3 電話: 5443-5510
○Koral (ガラス・クリスタル): Rybárska brána 1 電話: 5443-5898
スロバキア政府観光局 Slovak Tourist Board/ Slovenská agentúra pre cestovný ruch
ブラチスラバ事務所住所: Dr. Vl. Clementisa 10, 821 02 Bratislava
電話: 5070 - 0801,0821
公式ホームページ http://www.sacr.sk
(言語はスロバキア語・英語のみですが、基本情報のほか、観光地情報も充実しています。)
鉄道
スロバキア国鉄( ŽSR )公式ホームページ
国内および国際線の接続、また各種割引等の案内が書かれています。
1.中央駅( Hlavná stanica)
スロバキア国内線、及び、ブラチスラバ~ウィーン中央駅間の路線も含め多くの国際線が発着します。市中心部のやや北に位置し、中心部からは市電若しくはトロリーバスを利用することができます。チケット売場は正面から入って左側に窓口があり、駅構内には両替所・郵便局・スタンド・ビストロ等もあります。
2.ペトルジャルカ駅( Železičná stanica Petržalka )
ブラチスラバ~ウィーン中央駅間を走る列車も発着する比較的新しい駅です。旧市街地から川を隔てたペトルジャルカ地域に位置し、旧市街地からは路線バスが通っています。正面入り口から向かって左側奥にチケット売り場があります 。
空港
1.ブラチスラバ空港
市の北東に位置するブラチスラバ空港(M.A.シュテファーニク空港)は、小規模な国際空港です。定期便はヨーロッパを中心に運行しており、いわゆる格安航空会社も乗り入れています。国内線は定期便としてはコシツェへのみ運行しています。
○ シュテファーニク空港公式サイトホームページ
http://www.airportbratislava.sk
時刻表、発着案内、航空会社連絡先等が検索可能です。
○市内から空港まで
中央駅もしくは市内から空港へ行くには、公共交通機関(路線バス 61 番)が利用可能です。タクシーの場合には、 12 ユーロ程度が目安となります。
2.ウィーン国際空港
オーストリアのウィーン国際空港からブラチスラバ市内までは約 45 km、空港-ブラチスラバ市内間は 3 路線の定期バスが運行しています。所要時間は 約 45 分~ 1 時間、片道約 5 - 8 ユーロです。
SLOVAK LINES: http://www.slovaklines.sk/
BLAGUSS: http://www.blaguss.sk/pages/en/timetables.php?lang=EN
REGIO JET: https://bustickets.studentagency.eu/?0